



















1978年製 ハーマンミラー モダンファニチャーセールス イームズ アームシェルチェア ヴィンテージ品
¥99,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
♠こちらの商品はヴィンテージ品となります♠
劣化を防ぐ理由から店頭に展示はしておらず、倉庫で保管しておりますので現物確認をご希望の場合は事前にお問い合わせをお願いいたします。
年代:1978年
メーカー:Herman Miller Modern Furniture Sales(ハーマンミラー モダンファニチャーセールス)
生地:Alexander Girard 3317 4017(アレキサンダー・ジラード)
幅:63cm
奥行:約60cm
高さ: 約63cm
座面高: 約33cm
MADE IN JAPAN
希少な名品が入荷しました。
まず特筆すべきはシェルの裏面に見えるグラスファイバーの繊維です。これは現在のポリプロピレン製ではなく初期のFRP(グラスファイバー強化プラスチック)製であることを示しています。繊維が細かく美しいのが特徴的です。この質感は現行のポリプロピレン製では味わえない魅力です。
そしてシェルの裏面には「Exclusive Licensee of Herman Miller Furniture Products Modern Furniture Sales Co., Ltd.」と刻印されています。
これは「ハーマンミラー家具製品の独占ライセンシー モダンファニチャーセールス株式会社」という意味であり、日本国内向けに製造・販売されていた初期のハーマンミラー製品であることを証明しています。
ファブリックは当時に張られたアレキサンダー・ジラードの3317 4017です。遠目の写真だと分かりにくいですがブルーとベージュゴールド系をミックスした独特な色合いでミッドセンチュリーな雰囲気に溢れています。
古いながらも非常に良い状態を保っていて、写真で丸く囲った箇所に小さなシミのようなものがありますが特に大きな破れや擦り切れは見当たりません。
ベースはブラックのキャッツクレイドルでサビが少しあります。座面高が33cmと低くデスクチェアには向いていませんのでご注意ください。ローテーブルと合わせてラウンジチェアとして使うタイプになります。
この椅子は単なる中古品というよりも「歴史的価値のあるヴィンテージ品」として評価されるべきものです。当時の日本で流通していたFRP製、しかも張りぐるみのアームシェルチェアは、現在では非常に希少性が高くなっています。
FRP製のヴィンテージシェルチェア自体が高値で取引されますが、そこに「張りぐるみ」という要素が加わることでさらに価値が上がります。オリジナルのファブリックがここまで綺麗な状態で残っているのは珍しいです。
本体と脚を分解した状態で発送いたします。組み立てはご自身でお願いたします。ネジ4本で留めるだけとなります。
ヤマト運輸 宅急便 180サイズ で発送いたします。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,000 税込